本コンクールにご応募される場合は、本同意事項をよくお読みください。
なお、本コンクールにご応募いただいた場合は、参加児童およびその保護者全員が本同意事項に同意したものとみなします。
【個人情報に関する事項】
●個人情報の使用目的
応募者の個人情報は、株式会社かんぽ生命保険の「プライバシーポリシー」に基づいて管理し、
以下の目的にのみ使用いたします。
◇代表者への連絡や通知
◇入賞された学校への連絡や表彰物等の発送
◇本コンクールに関するアンケートおよびお知らせの発送
「プライバシーポリシー」
https://www.jp-life.japanpost.jp/policy/privacy/pcy_prv_statement.html ●個人情報の第三者への提供
上記または法律で定められている場合を除いて、応募者の同意を得ず個人情報を第三者に開示・提供・預託することは
ありません。ただし、官公庁等から法的な手続きにより個人情報について開示が求められた場合は、関係法令に反し
ない範囲において、応募者の同意なく個人情報の内容を開示することがあります。
●個人情報の開示・訂正・削除
応募者には、自身の個人情報の開示を求める権利、同情報の訂正または削除を要求する権利があります。
必要な場合には、以下までご連絡ください。
『全国小学校ラジオ体操コンクール事務局』
電話番号:03-6240-9692 午前10:00~午後5:00 ※土・日・休日・12月28日~1月4日を除く
●個人情報の廃棄
応募者からお預かりした個人情報および応募動画は、本コンクール結果発表後一定期間が経過した時点で、
適切な方法により廃棄いたします。
【応募に関する注意事項】
●取組部門について
◇学校単位、学年単位、クラス単位、チーム単位などでご応募ください。
◇日頃ラジオ体操に取り組んでいる動画と合わせてアピールポイントを応募フォームにご入力ください。
●応募について
◇個人や小学校以外の団体(スポーツ団体、子ども会、塾等)でのご応募はできません。
◇参加費は無料です。
※撮影費など応募に関する費用は応募者負担となります。
◇応募動画は取組部門:4分程度とさせていただきます。
◇応募動画で使用するラジオ体操音源は、本コンクールWEBサイトでダウンロードした音源に限ります。
※上記音源以外でのご応募は無効となる場合がありますのでご注意ください。
◇同一動画を技術部門と取組部門の両方に応募した場合は、応募が無効となる可能性があります。
●応募動画の権利について
◇応募動画に関する著作権、その他の知的財産に関する全ての権利は、かんぽ生命に帰属するものとします。
また、応募者は応募動画に関するその他の権利を行使しないものとします。
●結果発表
◇審査終了後、かんぽ生命WEBサイトおよび本コンクールWEBサイト上にて入賞校名
および所在地の都道府県等を発表します。
●その他注意事項
◎所属小学校の許可を得た上でご応募ください。
◎同意いただいた児童以外の方が動画に映りこまないようご注意ください。
児童以外の方が映る場合、映る方に同意を得てください。
◎撮影の際は、事故防止のため児童の安全に十分配慮してください。
また、児童同士の距離を十分に保ったうえで撮影を行ってください。
◎ご応募いただく動画には、別途権利処理が必要な楽曲、映像などを使用しないようにしてください。
◎参加記念品は、応募フォームにご入力いただいた児童の人数分のみ贈呈させていただきます。
※追加送付はいたしかねますので、お間違いのないよう、くれぐれもご注意ください。